育児中、思うようにならない子どものお世話に、忙しくて休む暇もない毎日。家事や仕事もあり、ママ達の生活は日々ストレスフルです。
ストレスが溜まらないことはなく、こうしたイライラは適度に息抜きをして解消していかなくてはなりません。
とはいえ、子どもの相手や家のこと、仕事があるのにどうやってストレス解消したらいいの?と悩むママに向けて、今回は子育てストレスの解消法をご紹介。今すぐできる手軽なものも集めたので、自分に合うストレス解消法を見つけてみましょう!
毎日ストレスばかり…。これって私だけ?
子どもと過ごす毎日は、なぜかいつもイライラしちゃう…。子育てストレスが溜まっているのは、あなただけではありません。まずはストレスの原因を見ていきましょう。
育児中ママのストレスは普通よりも溜まりやすい
なぜ人がイライラするのかというと、「自分の予想から外れた出来事や人に対面し、いつもとは違う対応を求められる」からです。もし子どもがママの想定通りに動き、毎日スムーズに日々をこなせるのだとしたら、ストレスも溜まらないでしょう。
ですが、実際には子育てとはその逆。思い通りにはならないことがほとんどで、子どもの成長や体調によってママの生活は大きく左右されます。
このように育児中ママのストレスは普段よりも溜まりやすいと思っておきましょう。「みんな頑張っているから」「苦しいと思っているのは私だけ」と思わないように、自分自身のストレスにも目を向けてみてくださいね。
「助け」がたくさんあってもストレスになることも
育児中ではあるけれど、
- 両親の近くに住んでいて子育ての助けがある
- 仕事はしていないので育児に専念できる環境
と助けが比較的多いママもいるでしょう。では、それならストレスが溜まらないのかというとそうではありません。
両親からは育児の口出しで悩むかもしれませんし、一人になりたい…と思っても周りに人が多いとリラックスできません。仕事をしていないママは、その分家のことや子どもとずっと向き合わないといけないため、余計にストレスフルな状態に陥りやすいです。
ワーキングママは「時間がない!」でストレスに
お仕事をしているワーキングママは、
- 「子どもを十分に見られない」
- 「仕事を頑張りたいのに子どもの風邪や行事で早退しないといけない…」
- 「家に帰ったら、休日になったら家のことが待っている」
とこちらもストレスに注意したい状況です。特に働くママは「時間がない」悩み、不安が強く子どもに対するきちんと見られない罪悪感を覚えがち。自分の肯定感を高めるためにも、ストレス解消はこまめに行いましょう。
子育てストレス解消法を教えて!ママ達に聞きました
忙しい育児中だけどストレス解消したい!そんな時間に追われがちなママ達に、子育てストレス解消法を教えてもらいました。5つの方法を見ていきましょう。
2時間だけの一人カラオケ
子どもが幼稚園に行っている数時間だけ、一人でカラオケに行って思い切りおおきな声を出す!というママもいました。独身の頃はカラオケに度々足を運んでいたけれど…子どもが生まれてからは行かなくなったという方も多いのでは?
声を出し楽しく歌を歌うのは、ほどよいストレス解消法になります。一人カラオケなら何度同じ曲を入れてもかまいません。たった1時間だとしても、歌を歌うと楽しい気分になれますよ。
「3000円」でご褒美ディナー
なかなか外食には行けないし、行っても子どものお世話で食べた気がしない…。そんなママには、ストレス解消のために普段よりも良いものを買って夕食にするのがおすすめです。
家族の分は別に用意すれば、自分が食べたいものを夕食にできます。ただし、お金がかかると心苦しいので3000円、2000円と予算を決めその範囲内で準備してみましょう。
おいしいものを食べると、幸せな気持ちになれますよね。日頃イライラしがちなママは、今晩早速試してみてはいかがでしょうか。
ストレッチする、体を動かす
ストレスは筋肉の緊張を引き起こすため、イライラしている方は「肩こり」「首こり」に悩まされることが多いようです。体の過緊張は睡眠の質も下げ、悪循環も起こります。
そこで、凝り固まった体をほぐすストレッチがおすすめ。近所をお散歩したりジョギングしたりするのもリフレッシュ効果が期待できますよ。
ママの中には、ニンテンドーSwitchの「リングフィットアドベンチャー」というストレッチゲームに夢中の方もいました。子どものゲームを少し借りて、体を動かす習慣を作ってみるのもおすすめです。
とにかく寝る
「疲れたときにはとにかく睡眠!」と体を休めることに専念するママも。体と心は深くつながっており、どんなに楽しいアクティビティをしてもきちんと休まないと精神面は安定しません。
寝るときにはママのお気に入りの音楽をかけて、アロマを用意し楽しみながら体を休めるのもよいかもしれませんね。日々の疲れでなかなか寝付けないというママでも、休めるときに体を横にするだけでも体力は回復します。
音楽を掛けながら家事をする
イライラを解消したいけれど、家の中ではやることがたくさん。自分の自由にできる時間が少ないというママでも、実は手を動かしている間耳は使えることが多いです。家事をこなす間もラジオや音楽を聴いて、ヒーリング効果を高めてみてはいかがでしょうか?
音楽だけでなく、オーディオブックを使って耳で本を読むというママも。隙間時間を有効活用できれば、つまらない家事の時間もイライラせずに済みます。
子育てストレスを溜めないために
子育てストレス解消法をご紹介しましたが、日ごろ溜まるストレスをそのまま放置していると解消は難しくなります。こうしたストレスを溜めないために、日々少しずつできることをご紹介します。
こまめに発散させる、ため込まない
ストレスはこまめに発散させ、ため込まないようにしましょう。つい育児や家のこと、仕事に没頭するとママの「自分からのSOS」に気付きにくくなります。そうして溜まってしまったストレスは爆発し、余計な夫婦喧嘩や子どもを強く叱ってしまうことを引き起こすのです。
こまめにストレス解消をするために、気軽にできることをいくつか用意しておきましょう。先ほどご紹介した以外でも
- 深呼吸をする
- ちょっとしたママ用オヤツを常備し、つまむ
- 香りのよいお茶やコーヒーを飲む
- お風呂に一人でのんびり入る
といったものは今すぐできて、手軽です。
何事も「ほどほど」に!
すべてを全力でこなすのは、忙しい子育て中には不可能です。こだわりを強くしたり周りに合わせすぎたりすることなく、何事もほどほどに、自分なりのやり方でOK。
あなたが今一番大切にしたいのが何なのか、それをしっかり見つめてみましょう。
- 家事も育児も「完璧に」こなすように頑張るがあまり、気持ちにゆとりがなくなり、子どもにイライラしてしまう自分
- 掃除や食事の準備など手をたくさん抜きながらも、目の前の子どもにしっかり向き合っている自分
あなたが今より時間やエネルギーを向けたい対象は誰・何ですか?ママ一人が持つ時間もエネルギーも限られています。一生懸命なママはとても素敵ですが、頑張りすぎてストレスに負けてしまわないようにしましょう。
自分自身を認める、許す、褒める
子育てストレスの原因は、もしかすると「ママだからこうであるべき」「これをしないと私はダメなママ」といった自分の固定概念かもしれません。自分自身のハードルを高くしてしまい、理想と現実のギャップにストレスを感じているのかもしれませんね。
どんなママも、みんな一生懸命に頑張っています。そんな自分の頑張りを認めてあげて、理想通りには出来ていなかったとしてもそんな自分を許して褒めましょう。ストレスを溜めないためには、こういったセルフケアが何より大切です。
1日の終わりに自分を褒めて「ここがよかった」と良い面に目を向けられると、気持ちよく就寝することができますよ。
まとめ
毎日子育てストレスに悩むママ達。ストレスを感じず日々を過ごすことは難しいですが、こまめにガス抜き・解消をして、忙しい暮らしと向き合っていきましょう。
ご紹介した以外にも、さまざまなストレス解消法があります。自分に合ったものを見つけて、自分のご機嫌取り上手になってみましょう!
【参考】