家事代行サービスを頼むなら知っておきたい、料金の相場と業者の選び方について解説

現代社会では核家族化が進み、家事や育児のサポートを受けにくいのが実状です。毎日の育児や仕事と家事の両立は、なかなか大変ですよね。そこで、家事を引き受けてくれる家事代行サービスの利用をオススメします。この記事では、家事代行サービスを頼むなら知っておきたい料金の相場や業者の選び方について解説していきます。ぜひ参考にして、利用を検討してみてください。

家事代行サービスとは?

家事

家事代行とは、掃除や洗濯、料理といった家事全般を依頼できるサービスのことです。家事代行と混同しがちなのが、ハウスクリーニングです。後者は、特定の箇所を徹底的に掃除してくれるプロのお掃除屋さんのことです。

身の回りの家事を気軽に頼みたいなら、家事代行サービスにお任せしてみましょう。ここでは、家事代行の作業内容にはどのようなものがあるのか、依頼することで得られるメリットについて見ていきます。

作業内容について

家事代行サービスに依頼できる作業は、多岐に渡ります。
作業として、主なものは3つです。

  1. 掃除
  2. 選択
  3. 料理、買い物

その他にも、以下のようなこともあります。

  • ペットの世話、散歩
  • 整理整頓
  • 子どもの世話(業者による)

場合によって、顧客の要望に合わせて臨機応変に対応してくれる業者もあります。

得意な分野や依頼できる内容には違いがあるので、あらかじめ業者に依頼できることを確認しておきましょう。具体的な作業内容については、当日の作業前に何を重点的に行ってほしいのか、依頼時間内でできる内容を確認、相談の上で決めていきます。

また、作業前と作業後の確認さえ立ち会えば、基本的に作業中の時間は何をしていても大丈夫です。外出も可能なので、空いた時間を有効に使えます。

家事代行を利用するメリット

子育てや仕事で時間が思うように取れず、精神的な疲労が溜まり続けますよね。はじめは家事代行をお願いすることに後ろめたさを感じてしまうことも少なくないでしょう。ですが、実はここ最近の家事代行サービスの利用者は増加傾向にあり、決して珍しいことではありません。むしろ利用することで、時間的、精神的な余裕が生まれることに驚くはずです。

何よりも暮らしには、程よいゆとりが大切です。家事代行サービスを利用することは、日々の家事に追われて忙しく過ごしていたことを客観的に見つめ直し、負のループから脱却する良いきっかけとなるかもしれません。家事代行サービスは、そんな日々から有意義な時間を作り出してくれるのです。

家事代行サービスを利用するメリットとしては、

  • 自分の時間が取れて、好きなことに時間を使える。
  • 家事による精神的な負担の軽減。
  • プロから家事のアドバイスを貰えることも。

などがあげられます。

料金は3つの要素で決まる

家事代行の料金は次の3つの要素で決められます。

  1. 依頼する内容
  2. 作業にかかる時間
  3. 依頼頻度・回数

それぞれについて見ていきましょう。

依頼する内容

実際に依頼する内容は、個人個人で異なります。例えば、洗濯・掃除といった家事を依頼したい人もいれば、料理の作り置きや買い物を依頼したいと考える人もいるでしょう。

家事代行サービスによっては、「掃除代行プラン」「料理代行プラン」とプランを分けて提案している業者や、「ベーシックプラン」「スペシャルプラン」など担当者の技術や質によってプランを分けているところもあります。

まずは自分が何を依頼したいのか、どこまでのクオリティを求めるのかをはっきりさせておくと良いです。プランを選択しやすくなり、スムーズに依頼できるでしょう。

作業にかかる時間

多くの家事代行サービスは、1時間当たり○○円といった金額を提示しています。実際のところ、一般的にサービスの利用時間は2時間~となっています。

ほとんどの幹事代行サービス業者が利用する時間が長いほど、定期で利用するほどお得な設定になっています。

つまり代行サービスを上手く活用するなら、スポット的な利用よりも定期で、また時間も長めで依頼する方が割安だと言えます。

依頼頻度・回数

どのくらいの頻度で利用するのか。依頼する頻度によって料金は変わってきます。

前述のように定期的に利用することで、1時間当たりの料金は安くなるように設定されています。そのため、スポット的な利用よりも定期的に利用を考えてみることをオススメします。

「家事代行サービスをどのような感じか利用したい」という1回のお試しで利用した人には、お試しプランを使ってみるのがオススメです。基本料金よりも安く設定されていることが多いので、1度利用してみて再度継続でお願いするか検討してみることをオススメします。

家事代行サービス料金の相場

料金

では、家事代行サービスにはどのくらいの予算を考えておくと良いのでしょうか。サービスにかかる料金の相場について見ていきます。

時間当たりの予算の相場

1時間当たりの料金の相場が2,000~4,000円となっています。1回の利用時間は、多くのところで2時間~となっているため、1回当たりの料金は4,000~8,000円くらいの予算を考えておくと良いでしょう。

まずはお試しでの利用を検討してみると良いです。気軽に試しやすいプランを用意している業者も少なくありません。お試しプランの料金の相場は、1時間2,500円で、2時間~として考えると5,000円が相場です。スポットで利用するよりも低価格でサービスを受けることができます。

また、家事代行のサービスを利用するにあたり、担当者との相性や作業のクオリティも重要なポイントです。複数の業者をお試しで利用してみて、定期的なサービスを依頼する際に、どの業者にすれば良いのかを判断すると良いでしょう。

試しやすいプランがある業者です。

  • Casy:スポットで利用
  • ベアーズ:初回お試し3時間
  • キャットハンド:猫の手トライアル2.5時間
  • タスカジ:初回10%OFF
  • イエキーピング:体験プラン

料金の内訳

次に料金の内訳について、それぞれ詳しく見ていきましょう。
基本料金に加えて、オプション料金が追加されることもあります。

基本料金

月額16,000~32,000円程度。
利用する人の多くが、月2回または4回の定期コースを契約しています。
プランや基本料金は、業者によって異なります。あくまで予算の目安なので、利用する際はホームページ等で確認してみてください。

交通費

1日当たり平均1,000円程度。
定期的に依頼する場合、意外と費用がかさむことになるので、実際にいくらかかるのかを事前に把握しておくと良いです。

延長料金/30分ごと

多くが10分単位で500円、30分単位で1,500円程に設定。
依頼した作業が時間通りに終わらないこともあります。延長する場合もあることを念頭に置いておきましょう。

鍵預かり代(不在時)

1,000円程度が多い。
家にいない場合は、スペアキーを担当者に渡します。その際に発生する料金です。

スタッフ指名料

一般的に500円程度。
指名制度がなく、固定制度を取り入れている業者もあります。

早朝、深夜特別料金

基本料金に25%上乗せする場合が多い。
家事代行のサービスを行う業者の中には、早朝や深夜にも対応しているところがあります。

依頼頻度(スポットと定期)料金比較

ある業者のスポットと定期で利用したときの料金の比較です。
依頼頻度によって、料金は異なります。

スポット(必要なときのみ):2,750円/時間
定期コース

  • 1周間に1回:2,409円/時間
  • 2週間に1回:2,519円/時間
  • 4週間に1回:2,629円/時間

スポットでの利用よりも、定期的に依頼する方がお得だということが分かりますね。

家事代行サービスの選び方

家事代行サービスを利用する際に、どのような業者を選ぶと良いのでしょうか。選ぶときのポイントを参考に、自分の条件に合った業者を選択するようにしましょう。

選ぶときのポイント

家事代行のサービス業者を選ぶときには、以下のポイントを参考にしてみてください。

  • 料金や作業内容が明確か?
    料金の提示をされていないと、あとで追加料金を請求されるケースがあるので、気をつけましょう。
  • 損害保険に入っているか?
    万が一作業中に破損や事故が起こった際にも、損害額を負担してくれます。
  • 業者の口コミを確認
    家の中の家事を依頼するので、人柄や評価が分かっていると安心です。

希望条件から探す

どのような目的で家事代行サービスを利用したいのか。自分の希望する条件を明確にしておくことで、依頼する業者を選びやすくなります。
例えば、

  • どんな作業をどの程度依頼したいのか
  • 作業のクオリティをどこまで求めるのか
  • 提示されている業者のプランや費用と予算

を参考にして選ぶと良いです。

希望に合った業者を選択すれば、依頼後の満足度も高いでしょう。

エリアから探す

家事代行サービスは、担当者の自宅までの交通費が加算されます。そのため、できれば自宅から近いエリアから業者を探してみても良いでしょう。

現在では全国各地に派遣できる体制を整えた家事代行サービス業者は多いです。対応可能エリアを参考に、希望に合う業者を見つけてみてください。

まとめ

現代社会では、毎日育児や仕事に追われて、家事との両立に苦労している人も少なくありません。家事代行サービスを利用することで、日頃の家事の負担を軽減し、自由な時間を作ることが可能です。ぜひ日々の生活に積極的に取り入れて、心にゆとりのある暮らしをしていきましょう。

【参考】

Bears 家事代行のベアーズ

家事代行サービス CaSy

家事代行サービス かじまある

ABOUT US
【監修】 公認心理師YUKA久保田 由華
公認心理師、臨床心理士。
NY州立大学にてメンタルヘルスカウンセリングの修士号修得。NYCのNPOにてアシスタントサイコロジストとして勤務後帰国。
大学、クリニック、心理相談室等で勤務。7000ケース以上のご相談を担当。

心の相談室こころラボを設立し、カウンセリング以外にも子育てママのためのセミナーやスクール、ママのためのオンラインコミュニティを運営。