朝からイライラしたくない!子どもと楽しく1日を始める効果的な起こし方

お天気に恵まれたお正月でしたが朝の寒さは厳しくなってきていますね。
今朝もぬくぬくお布団からなかなか出たくない我が家の娘たち。
お休みの日はいいですが幼稚園や保育園が始まってからはそうはいきませんね。お出かけの予定があって〇時までには子どもに起きてほしいときなどもありますね。

朝、お子さんはどのように起きていますか?

自立起床が理想的。
起きる時間の少し前からカーテンを開けて朝日でお部屋が明るくなり子どもが自分から起きてくる
出来ればそうしてあげたいのですが7:30には家を出なければいけない我が家の朝はいつもバタバタ。

外もそんなに明るくないので6時頃から電気をつけていますがなかなか起きない娘たち。

起きて欲しい時に起きない

そんな時、どうしますか?

「朝よ〜。起きてね〜。」「起きないと、幼稚園遅刻するよ!」「もう、いつまで寝てるの!」「いい加減起きなさい!!」

なんて、エスカレートしていませんか?

以前は私もそんなことがありました。

声かけだけで、起きる時は起きるけど、起きない時は何回声かけても起きない。
       ↓
そしてこちらもイライラ増してしまう。
       ↓
朝から大声をだしてしまい1日のスタートがイライラだったり、イマイチ。

イライラするくらいなら、朝から5分だけ子どもと遊んで笑いながら1日をスタートさせたい!
そう思い
最近は娘たちの流行の歌や遊びを取り入れて遊びながら起こしています。

今朝は、昨晩の探検ごっこの続きで子ども達に頭からすっぽりお布団を被せて「大変!洞窟の出口がわからないわ!真っ暗で怖いよぉっ!」と2人を揺さぶります。妹はニヤッと笑って顔を出してきます。

それでも睡魔が勝っているお姉ちゃんには「ナニナニ?なんか、ヘビがいるみたいっ!」と身体をコチョコチョ。
笑いながら「まだ眠いの〜」と言っていますが、目を覚ませばこっちのもの。どんどん遊びに誘い入れちゃいます。
その流れで、トイレ洞窟に探検に行きながらトイレを済ませ、リビングへ。

ママが女優になる程

子どもは燃えます。乗ってきます。

ぜひぜひ、試してみてくださいね!

関連記事

  1. 兄弟喧嘩への対応。3つのポイント。

  2. ママも伸ばせる脳の機能

  3. ママの欲求を掘り起こして、自信を持って育児が出来るママになろ…

  4. 【多重知能論】子どもの知能を伸ばすアプローチ【音楽的知能】

  5. 【9つの知能】子どもの知能を伸ばすアプローチ【数編】

  6. 緊急事態宣言。ママは子どもにどう伝える?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP